767466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

       ドマニ龍 です!!

       ドマニ龍 です!!

2011年2月17日~

 2011年7月 7日

  7-7 トマトのオムレツ (2人分)

  【トマト1/4個、アスパラガス1本、卵2個、バター10g、塩・コショウ適宜、】

   1 トマトは1センチ角に切ります・・・アスパラガスは節々にあるハカマを取って、根元の固い部分を切り、1センチ幅の斜め切りにします。

   2 卵をかき混ぜ〈1〉と電子レンジで15秒位加熱したバターを加えて、塩・コショウで味付けをします。

   3 少し深みのある平皿に大きめにラップを敷き〈2〉を流しいれます・・・その絵にふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分位加熱した後、全体を混ぜ合わせます。

   4 再びふんわりとラップをかけ1分位加熱します・・・上のラップを取り、熱いうちに下のラップごとタオルの上に移動し、折りたたんで形を整えます。

      出来上がりです!!o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 2011年7月5日

  7- 5 野菜のイカボール(6個分)

   【イカ1パイ(300g位)、A(塩小さじ1/2杯、コショウ少々、パセリ小さじ1/2杯、卵1個、小麦粉大さじ2杯、パン粉大さじ3杯、)、人参(1.5センチ角)2個、ズッキーニ(1.5センチ各各)2個、グリーンアスパラガス((長さ1.5センチ角)2個、)、小麦粉^卵^ぱmmこ^揚げ油^各適量、】

    1 人参とグリーンアウsパラガスじゃ、さっと茹でます・・・ズッキーニは生のままでOK。

    2 イカはワタを抜いてさばきます・・・皮を剥いて胴と足を一緒にフードプロセッサーにかけます。

    3 (2)に(A)を加え混ぜます・・・ゆるい場合はパン粉を足します。

    4 (3)のタネを6等分にします・・・(1)の野菜を中品に入れて丸めます。

    5 (4)に小麦粉、溶いた卵、パン粉、の順に衣をつけます。

    6 180℃の揚げ油で、キツネ色になるまで揚げます。

    7 葉野菜、レモン(分量外)と共に盛り付けます・・・タレ(ケチャップとウスターソース同量)を添えます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 2011年7月4日

  7- 4 ちらし寿司のおいなりさん(16個分)

   【米2.5合、寿司揚げ8枚、竹の子80g、人参50g、干し椎茸2枚、干ぴょう適宜、スナップエンドウ数本、A(揚げの味=白だし汁1カップ、砂糖大さじ5杯、薄口醤油大さじ2杯、濃口醤油少々、)、B(具の味=白だし汁1カップ、砂糖大さじ1杯、酒とみりん少々、)、C(寿司酢=酢大さじ2.5杯、砂糖大さじ3杯、塩1/2杯、)、】

    1 揚げは湯通しした後、半分に切って中を開き、(A)の調味料でゆっくりとゆっくりと煮ます。

    2 干ぴょうと干し椎茸は水で戻し、粗いみじん切りにします・・・竹の子と人参は太めの千切りにして、(B)の調味料で煮ます。

    3 硬めに炊いたご飯に(C)を合わせ、酢飯を作ります。

    4 (2)の煮汁を切って、(3)に合わせ、軽く茹でて斜め切りにしたスナップエンドウを加えて16個に分けます。

    5 (1)の汁を軽く絞ります・・・(4)を詰めて整えます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2011年 6月28日

  6-28 モヤシと韮の豚バラ巻き天ぷら(2人分)

   【モヤシ120g、韮1/2束、豚バラ肉薄切り8枚(200g)、 衣=(溶き卵1/2個分、片栗粉大さじ3杯、水大さじ1杯、) タレ=(カレー粉小さじ1杯、醤油小さじ2杯、塩小さじ1/4杯、ごま油小さじ1杯、)、】

    1 韮は7センチ位に切ります・・・豚バラ肉は1枚ずつ広げ、モヤシと韮を8等分にして乗せ、きつく巻き上げます~~~タレをまんべんなくつけます。
    2 ボウルに衣の材料を混ぜ合わせ豚バラ巻きにつけます・・・揚げ油を180度位に熱し、豚バラ巻きを入れます~~~表面がカリッとするまで(3分位)揚げます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 2011年 6月27日

  6-27 モヤシとアサリのリゾット(2人分)

   【モヤシ80g、アサリ(砂だし、殻付き)150g、白ワイン1/2カップ、固形コンソメ(チキン)1/2個、水2カップと1/2カップ、オリーブ油大さじ1/2杯、バター大さじ1杯、パルメザンチーズ(擦りおろし)大さじ2杯、塩少々、コショウ少々、】

    1 モヤシは1センチ幅に切ります・・・米は濡れた布巾で包み、揉むようにして糠を落とします。
    2 鍋にアサリ、固形コンソメ、水、を入れて中火で熱します・・・沸騰したらアクを取り、アサリの殻が開くまで4分位煮ます~~~アサリは取り出して煮汁と別々にしておきます。
    3 空いた鍋にオリーブ油を入れて中火で熱し、米を加えて全体に油が回る程度に炒めます・・・時々スプーンなどで混ぜながら水分がほぼなくなるまで煮ます~~~(この作業を3回繰り返します!!)。
    4 最後に、モヤシ、アサリ、バター、パルメザンチーズ、を加え^さっくり^と混ぜます・・・全体が温まる程度に火を通します~~~塩少々、コショウ少々、で調味します。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪  

2011年 6月19日

  6-19 味噌汁(4人分)

   【大根40g、人参40g、油揚げ1/2枚、牛蒡50g、じゃが芋(小)1個、だし汁900cc、味噌80g、ヨーグルト60g、】

  ※味噌とヨーグルトは同じ発酵食品、相性は以外に良いです。
  ※いつもの通りに味噌汁をチクリ、仕上げにヨーグルトを混ぜるだけですが、ヨーグルトの酸味は消え、味噌汁の味に深みが加わります。

    1 大根と人参は、それぞれ銀杏切りにします・・・じゃが芋は半月切りにします。
    2 油揚げは短冊切りにします。
    3 牛蒡は^ささがき^にします。
    4 鍋に^だし汁、(1)、(2)、(3)、を入れます・・・野菜が軟らかくなるまで煮ます。
    5 (4)の火を止めます・・・味噌、ヨーグルト、を入れて混ぜ合せます~~~お椀に盛り付けます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 2011年 6月12日

  6-12 鰹の手こねずし(4人分)

   【鰹(サクに下ろした身250g)、醤油大さじ2杯、砂糖小さじ2杯、米2合、A(酢大さじ3杯、塩小さじ1杯と1/3杯、)、ミョウガ2個、青ジソ5枚、生姜10g、白炒りゴマ大さじ2杯、】

    1 米は炊く1時間前に洗ってザルにあげます・・・その後、米と同量の2合の水で炊きます。
    2 (A)を合わせて「合わせ酢」を作っておきます。
    3 鰹は薄切りにします・・・醤油と砂糖を塗して20分位おきます。
    4 ミョウガ、青ジソ、生姜、は^薄切り^にします。
    5 米が炊けたら飯台か、ボウルに熱いうちに移します・・・(2)の合わせ酢を全体に振りかけ、全体を混ぜ、酢飯を作ります~~~。あおいで^すっかり^冷まします。
    6 (5)の酢飯に鰹を崩さないように汁ごと加えます・・・シャモジで全体を混ぜます~~~器に盛り、ミョウガ、青ジソ、生姜、ゴマ、を飾ります。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 2011年 6月 5日

  6- 5 テナガエビのピリ辛炒め(4人分)

   【テナガエビ100g、大蒜1片、赤唐辛子3本、紹興酒(老酒)大さじ2杯、ごま油大さじ2杯、塩、コショウ、チャービル(香菜でもOK)少々、レモン適宜、】

    1 テナガエビは頭や剣先、ヒゲなどを切ります(気になったらですヨ)・・・サッと水洗いします~~~ザルに上げます。

    2 大蒜は^みじん切り^にします。

    3 赤唐辛子は二つに切ります・・・種を取りだします。

    4 レモンを2枚分薄切りにし^それを二つに切って飾り用にします・・・残りは^櫛型に切ります。

    5 フライパンに^ごま油、大蒜、唐辛子、を入れて香りを出し^テナガエビを入れて赤くなるまで炒めます・・・紹興酒をふりかけ^蓋をして蒸らして1分位火を通します~~~薄く^塩、コショウ、をして器に盛ります、

    6 チャービルを散らしてレモンを飾ります・・・櫛型のレモンを添えます。

    7 ライスプディング(インド風)も!!
      「残りご飯1カップ位に・・・豆乳500cc、砂糖大さじ2杯、ココナッツミルク100cc、シナモンとかカルダモンなどのスパイスやレーズン、ナッツ類、を加えてコトコトと10分位煮こめばOK。」

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 ●(バックやクローゼットに入れたり、また^米粒の感覚が気持良いから「リラックスしたいときには = 「ライスサシュエ」 を!!

  「米大さじ2杯に精油を10滴位加えて^良く掻き混ぜ、小さな布(ガーゼ等の)に包んで^口を紐で結めば出来上がりですヨ!!」(ニコニコ)

 2011年 5月30日

  5-30 鰹のたたき(2人分)

   【鰹のサク(皮付き)300g、酢小さじ2杯、粗塩小さじ1/2杯、 薬味=(大根300g、塩小さじ2/3杯、薄口醤油小さじ2杯、大蒜1片、生姜1/2片、青ジソ15枚位、ミョウガ4個、)、】

 (昔の焼き方は^鉄串で焼きますが、今は^魚焼き用の網^又は、魚焼きグリルとかフライパンを使ってもOK!!)

    1 鰹の皮を下にして強火で4分位焼き^皮に焦げ目をつけます(魚焼き用の網には予め巣を塗っておくと魚がくっつき難いです)・・・鰹を転がし身の方も焼きます~~~表面が^白っぽく^色が変わればOK。

    2 予め用意しておいた氷水に2分位浸します(中まで熱が入らないようにするためです)・・・表面が冷たくなったらキッチンペーパーで水気を拭き取ります~~~ 塩と酢を振り、鰹の表面を軽く叩きます。。。ラップに包み30分位^冷蔵庫で寝かせます。

    ●鰹を切る時は^皮が下になるように^まな板にのせ包丁をひくようにして切ります(前後に動かすと身が崩れるので注意すること)。
    ●外側が白っぽく^中がチョコレート色になっていればOK(熱を入れ過ぎると全体が白くなり^パサパサ^になるので焼き過ぎないようにします。

    3 大根はおろして水気を切ります・・・塩、薄口醤油、を加え下味をつけます~~~二分し、一つは大蒜の擦りおろし、もう一つには生姜の擦りおろしを混ぜます。

    4 青ジソの表面に、鰹と生姜味の大根おろしをのせて包み皿に並べます・・・同様に大蒜味は、青ジソの裏側で包みます~~~ミョウガは千切りにして^さっと^水に放してから水気を切って添えます。

    5 「たたき」が残った時は・・・酒・みりん・醤油・が同量のタレに漬けておきます・・・次の日に^お茶漬け^の具にするとか、焼いたりしても美味しいです。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


 2011年 5月29日

  5-29 薬味寿司・浅漬け・和え物 (4人分)

   ちりめん入り薬味寿司【 a(米2カップと1/2カップ、梅干2個)、b(米酢大さじ3杯、塩小さじ2/3杯、砂糖大さじ1杯)、ちりめん60g、ミョウガ3個、生姜25g、シソ10枚、キュウリ1本、炒りゴマ(白)大さじ3杯、 】

     1 (a)を合わせて炊きます・・・(b)をよく混ぜます。
     2 ミョウガと生姜は千切りにします・・・ bに加えます。
     3 シソは千切りにして水にさらし、水気を取ります・・・キュウリは薄切りにして塩を少々ふります~~~しんなりとしたら水気を軽く絞ります。
     4 ご飯が炊けたら〈2〉と炒りゴマを加えててよく混ぜます・・・ちりめんと〈3〉を加えて軽く混ぜます~~~器に盛ります。

   浅漬け【キャベツ1/4個、キュウリ1本、ミョウガ2個、粗塩小さじ1杯と1/2杯、】

    1 キャベツは千切りにします・・・キュウリは縦1/2に切ってから斜め薄切りにします~~~ミョウガは縦1/2に切ってから薄切りにします。
    2 全ての野菜に塩をふり、ポリ袋に入れて揉みます・・・1時間位置いてから汁気をよく絞ります~~~器に盛ります。

   和え物(干し湯葉とキュウリ)【干し湯葉10g、キュウリ1/2本、白ゴマ大さじ1杯、酢大さじ1杯、三温糖大さじ1/2杯、塩適量、醤油小さじ1/2杯、】
    1 湯葉はザルにのせ^ぬるま湯をかけて戻します・・・水気を切ります~~~食べ易い大きさに切ります。
    2 キュウリは薄切りにします・・・塩少々で揉みます~~~水気をよく絞ります。
    3 白ゴマは炒ってよく擦ります・・・酢、三温糖、塩少々と混ぜ合せます。
    4 〈1〉の湯葉、〈2〉のキュウリ、を〈3〉で合えます・・・器に盛ります。

  出来上がりo(*⌒―⌒*)oにこっ♪ !!




 2011年 5月26日

  5-26 鶏のから揚げ弁当(甘酢あんかけ)(1人分)

   【鶏モモ肉1/2枚、長葱5センチ、赤ピーマン1/5個、茹で野菜適宜、薩摩芋1/4本、キャベツ1/2内、キュウリ1/4本、蕪1/4個、】

    1 鶏モモ肉は一口大に切り^摩り下ろした生姜少々と大蒜少々、醤油小さじ2杯、みりん小さじ2杯、で前の晩に下味をつけます。
    2 片栗粉適宜を塗し^から揚げにします・・・醤油大さじ/2杯、砂糖大さじ1/2杯、みりん大さじ1/2杯、水大さじ2杯、を合わせます・・・1,5センチ角の赤ピーマン、と一緒に小鍋で煮立て、水溶き片栗粉で^とろみ^をつけ、酢小さじ1杯を加え^茹で野菜(アスパラを3センチ位の斜め切りにしたもの等)を加えて更に熱して^から揚げに絡めます~~~長葱を白髭】葱にして飾ります。

   ※ フライド薩摩芋、野菜の塩もみ^も一緒に!!
  
    1 拍子切りの薩摩芋は火を付ける前に^油が入った揚げ鍋に入れ^中火にかけます・・・軟らかくなって表面がカラッとしたら^油を切り、熱いうちに^塩少々を振ります~~~(から揚げの前に作ると良いです)。
    2 キャベツは^ざく切りに、キュウリと蕪は一口大の小口切りにします・・・千切り生姜少々、 塩小さじ1/3杯、をビニール袋に入れます~~~しんなり^するまで揉みます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
 
 2011年 5月25日

  5-25 新じゃが芋と菜の花のスープ (2人分)

   【大蒜1片、ショルダーベーコン2枚、人参1/2本、新じゃが芋4個、菜の花100g、コンソメ1個、酒大さじ2杯、】

    1 大蒜は半分に切ります・・・芽を取って潰します~~~油小さじ2杯で^ゆっくり^炒めます。

    2 2センチ幅に切ったベーコンを加えます・・・カリカリになるまで炒めます。

    3 お湯3カップ、コンソメ、一口大に切った人参、酒、を加えます。

    4 じゃが芋は皮をよく洗います・・・〈3〉に加えます。

    5 菜の花は^さっと茹で冷水に取ります・・・水気をギュッと絞ります~~~長さを半分に切り^解しておきます。

    6 じゃが芋が軟らかくなったら^〈5〉を加えます・・・醤油小さじ2杯、塩少々、粗びきコショウひとつまみ、を加え^味を調えます~~~(野菜は他に^玉葱、セロリ、スナップエンドウ、などこのもでネ。。。じゃが芋は皮を剥いて使ってもよいです)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2011年 5月23日

  5-23 生姜焼き丼弁当(1人分)

   【豚肉(生姜焼き用)3枚、玉葱1/2個、エリンギ(小)1本、赤ピーマン適宜、キャベツ1枚、韓国海苔1/3枚、カボチャ50g、茹でホウレン草3株、ハム1枚、ご飯1合、】

    1 生姜(親指大)、玉葱1/3個分、を擦りおろし^醤油大さじ2杯、みりん大さじ2杯、を合わせたタレに豚肉を前の晩から漬け込んでおきます。

    2 炊き上がった^ご飯^は直ぐに弁当箱に詰めて冷まします。

    3 エリンギ、玉葱1/4個の^ざく切り^と一緒に肉を焼きます・・・ご飯をのせ、タレは少し煮詰めてかけます~~~1センチ角の赤ピーマンも焼いて彩りに。

    4 キャベツは一口大のざく切りにし、沸騰した湯で1分茹でます・・・熱いうちに、塩一つまみ、ごま油少々、を混ぜ、千切った韓国海苔を合わせます。

    5 カボチャは一口大に切って耐熱容器に入れラップをかけて電子レンジで2分加熱します・・・八分通り軟らかくなったら、コチュジャン少々、醤油小さじ1/2杯、砂糖小さじ1/3杯、を入れて更にラップをして1分加熱します。

    6 ホウレン草は3センチ長さに切り、千切りにしたハムと一緒にサラダ油で炒め、醤油小さじ1/2杯、オイスターソース小さじ1/2杯、で味付けをします。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 2011年 5月22日

  5-22 ほたるいかとわかめの酢の物(各2人分)

   [ほたるいか100g、生わかめ(ひとつかみ)、酢大さじ2杯、三温糖小さじ1杯、生姜汁小さじ1杯、塩小さじ1/2杯、]

    1 ほたるいかは目を取り除きます・・・お湯を煮立てて潜らせる程度に^さっと茹でて^水気を切ります。

    2 別の鍋に沸かしたお湯で生わかめを^さっと茹でます・・・色が鮮やかになったら直ぐに水にとって冷まします~~~一口大に切って水気を切ります。

    3 ボウルに酢、三温糖、生姜汁、塩、を合わせます・・・茹でた^ほたるいか^と^わかめ^を合えます。

   ●玉葱の和風ポトフ=[玉葱4個、だし昆布10センチ角1枚、桜エビ大さじ1杯、塩・黒コショウ適量、]

    1 玉葱は皮を剥いて半分に切ります。

    2 昆布は固く絞った濡れ布巾で表面をふきます。

    3 鍋に昆布を敷いて・・・玉葱と桜エビを入れます・・・ヒタヒタの水と塩少々を加えて30分位煮ます~~~玉葱が柔らかくなったら^黒コショウをひいてかけます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2011年 5月21日

 5-21 鮪納豆丼(2人分)

   【ご飯500g、鮪(ぶつ切り)120g、長葱5センチ、ひきわり納豆1パック(50)g、青ジソ4枚、黄卵2個分、】

    1 酢大さじ2杯、砂糖大さじ2/3杯、塩小さじ2/3杯、を合わせます・・・ 電子レンジ(600W)で20秒加熱し混ぜます~~~温かいご飯に加えて^さっくり^混ぜて「寿司飯」を作ります。

    2 長葱は^みじん切り^にします。

    3 鮪は端から薄く切り^更に5ミリ幅に刻み^包丁で叩きます・・・〈2〉、マヨネーズ大さじ1杯、醤油小さじ1杯、を加え^たたき混ぜます~~~納豆、付属の練り辛子トタレ、も加え混ぜます。

    4 丼に寿司飯を半量ずつ入れ^青ジソ、を敷いて〈3〉をのせます・・・真ん中を^くぼませ^黄卵を1個ずつのせます。

    5 レタスの味噌汁 = だし1カップと2/3カップ、を中火にかけ^煮立ったら^味噌大さじ1杯強を溶き入れて^千切ったレタス2枚、千切りのミョウガ2個を加え^さっと^煮ます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪



2011年 5月17日

  5-17 烏賊の大蒜醤油・肉大根・三色合え (4人分)

   ●烏賊の大蒜醤油 =【むらさきいか(100g)4枚、大蒜1かけ、 a(酒大さじ2杯と2/3杯、醤油大さじ2杯と2/3杯、) 油大さじ1杯と1/3杯、キャベツ300g、韮1/3把、油大さじ2/3杯、塩少々、コショウ少々、】

    (下ごしらえ = 烏賊は水気を押さえてから、(a)を合わせた中に漬けておきます)

     1 キャベツは^ざく切り^にします・・・大蒜は^薄切り^にします。
     2 フライパンに油を熱して^キャベツ、韮^を炒めます・・・塩、コショウ、して^器に盛ります。
     3 油を足して大蒜を加えます・・・‘こんがり’と焼いて取り出します。
     4 〈3〉のフライパンで烏賊(つけ汁はとっておきます)を焼きます・・・火が通ったら^つけ汁^を加えて絡めます~~~〈2〉に盛り大蒜を飾ります。

   ●肉大根 =【豚コマ100g、大根400g、人参100g、生姜1/2かけ、 b(だし汁300cc、砂糖大さじ1杯と1/3杯、醤油大さじ2杯、みりん大さじ1杯と1/3杯、】

     1 大根は^乱切り^にします・・・人参も^乱切り^にします(三色合えにも使います)~~~生姜は^千切り^にします。
     2 鍋に(b)、〈1〉、を入れて火にかけます・・・煮立ったら豚肉を加えて蓋をして煮ます。

   ●三色合え =【ほうれん草2/3把、人参(少々)、カーネルコーン60g、 c(だし汁大さじ2杯、酢大さじ1杯と1/3杯、醤油大さじ1杯、サラダ油大さじ1杯と1/3杯、)、 】

     1 ほうれん草は^ざく切り^にします・・・人参(肉大根にも使います)は^太目の千切り^にします~~~共に茹で、途中“コーン”を加えて茹で揚げ、水に取って^水気を絞ります。
     2 (c)を合わせ、〈1〉を合えます。

       出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ


2011年 5月10日

 5 -10 ワインゼリーゆず風味(4人分)

   【A(白ワイン200cc、ゼラチン6g、水大さじ2杯、砂糖40g、)、B(水1/2カップ、砂糖小さじ2杯、)、ゆずの汁1/2個分、ゆずの皮少々、】

    1 ゼラチンは大さじ2杯の水でふやかしておきます。
    2 (A)のワインを鍋に入れ、砂糖を加えて溶けるまで温めます・・・そこに、ゼラチンを加えて溶かします~~~煮立ててしまうと香りが飛ぶので、ようやく砂糖やゼラチンが溶ける位で火を止めます。
    3 粗熱を取りグラスなどに入れて冷やし固めます
    4 (B)を温めます・・・ゆずの汁を加えます~~~ゆずの皮を削いだものも加えます。
    5 ゼリーが固まったら、(4)のシロップを静かに上にかけます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪



2011年 5月 8日

 5 - 8 白身魚の中華風お粥(4人分)

   【刺し身用白身魚(鯛、サワラ、カレイ、など)200g、米1合、水7合分、(塩、コショウ、ごま油)各適宜、小葱1本、炒りゴマ少々、生姜1片、】

    1 米は1時間ほど前にとぎ、ザルにあげておきます
    2 白身魚は薄切りにし、塩・コショウをしていきます・・・小葱は小口に切ります~~~生姜は千切りにします。
    3 米と水を鍋に入れ、煮立ったら弱火にして^ゆっくり^粥を炊きます。
    4 4等分にした薄切りの魚を1人分ずつ丼の内側へ重ならないように張り付けます。
    5 炊けた粥を一気に丼に流し、余熱で魚に火を通します・・・上に^炒りゴマ、ごま油、小葱、生姜、を好みで載せます(シャンツァイ、花サンショウ、などを載せてもよいです)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ

2011年 5月 6日

 5- 6 スパゲティ・カルボナーラ(2人分)

   【スパゲティ150g、ベーコン2枚、玉葱】1/4個、黄卵2個、生クリーム大さじ2杯、パルメザンチーズ大さじ4杯、バター大さじ1杯、白ワイン大さじ1杯、粗びきコショウ、】

    1 鍋に2リットルの湯を沸かします・・・市尾大さじ1杯と1/2杯を入れ、袋の表示時間通り茹でます。
    2 玉葱は3ミリ位の幅に切ります・・・ベーコンは5ミリ幅に切ります。
    3 フライパンを中火にかけ、バターを入れ半量溶けかけたらベーコンを入れ炒め、玉葱を入れ炒めます・・・しんなりとしたら、白ワインを混ぜ、水分がなくなったら火を止め粗熱を取ります。
    4 ボウルに黄卵、生クリーム、パルメザンチーズ、を合わせます・・・粗びきコショウを多めに振って混ぜ、(3)を入れ混ぜます。
    5 (4)に茹で上がったスパゲティを入れて和え、器に盛ります・・・好みで粗びきコショウを振ります。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2011年 5月 4日

 5- 4 あさりの酢味噌和え、新じゃがの煮物、(各2人分)

  ●あさりの酢味噌和え【あさり(剥き身)100g、菜の花1/2束、酒大さじ1/2杯、酢味噌(信州味噌大さじ2杯、三温糖大さじ1杯と1/2杯、酢大さじ1杯、)、塩少々、】
    1 あさりはざるに入れて、薄い塩水の中で振り洗いをし、水気を切ります。
    2 鍋にあさりを入れて酒を振ります・・・あさりがグックラとするまで混ぜながら火を通します。
    3 菜の花は軸の固い部分を切り落とします・・・塩を加えた熱湯で茹でて水に取ります~~~3センチ位の長さに切ります。
    4 ボウルに酢味噌の調味料を滑らかに混ぜ合わせ、水気を切ったあさりと菜の花を和えます。

  ●新じゃがの煮物【新じゃが400g、醤油大さじ2杯、みりん大さじ1杯、】
    1 新じゃがは皮ごとよく洗います・・・鍋に入れて被る位の水を加え、中火にかけます。
    2 煮立ったら弱火にします・・・新じゃがが水から出ないように水を足しながら、ゆっくり軟らかくなるまで茹でます。
    3 新じゃががすっかり軟らかくなったら^醤油、みりん、を加えます・・・落し蓋をして時々混ぜながら汁気がなくなるまで^ことこと^煮て、充分味を含ませます。

  ●御飯、味噌汁、漬物、と一緒に、上記の「おかず」を食卓に!!

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2011年 4月23日
 
 4-23  鶏肉のオリーブ煮(2人分)

   鶏もも肉(大)1枚(300g位)、ブラックオリーブ(種なし)30g、玉葱1/8個、人参1/2g、セロリ15g、大蒜1片、ローリエ、バター、しろワイン、】

    1 オリーブは^みじん切り^にします。
    2 大蒜、玉葱、人参、セロリ、も^みじん切り^にします。
    3 鶏肉は六つに切り、塩少々、コショウ少々、を振ります・・・約直前に小麦粉を塗します。
    4 鍋にオリーブ油大さじ1/2杯を熱します・・・鶏肉を両面焼き色がつくまで焼き、取り出します。
    5 大蒜、玉葱、人参、セロリ、を順に入れ炒めます・・・しんなり^したら鶏肉を戻し入れます~~~(1)、白ワイン1/4カップ、を入れ、煮立たせます。
    6 水1カップ、固形スープの素1/2個、ローリエ1枚、」を入れます・・・再び煮立ったらアクを取ります~~~蓋をして弱火で20分煮ます。
    7 バター小さじ2杯、小麦粉小さじ2杯、を混ぜ合せます・・・(6)に溶かし混ぜます~~~更に5分煮ます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2011年 3月 8日
 
 3 - 8 アサリと菜の花の炒め物(2人分)

   【アサリ250g、菜の花200g、大蒜1かけ、赤唐辛子1本、

    1 アサリは海水ぐらいの濃さ(35%)の塩水につけ、蓋をして暗くし砂出しをします・・・使う1時間前にザルに上げておきます。
    2 大蒜は薄切り、赤唐辛子は半分に切り^種を取ります。
    3 菜の花は硬そうな部分を切り落とし^半分の長さ^に切ります・・・洗って水気を切ります。
    4 〈1〉のアサリは殻を擦り合わせて洗い^汚れを落としておきます。
    5 油大さじ1杯と〈2〉を弱火にかけ^香りと辛味を出し、〈3〉を加え^さっと炒め、〈4〉、酒大さじ2杯を加えます・・・蓋をして強火で蒸し煮します~~~アサリの口が開いたら、醤油小さじ1杯を加えて仕上げます。

         出来上がりです!!o(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2011年 3月 7日
 
 3 - 7 手作りお菓子(シリコン型1枚:6個分)

   ●ドーナツ<黒豆抹茶> =【ホットケーキミックス85g、卵1個、バター40g、牛乳大さじ1杯、黒豆【市販の煮豆】20g、抹茶5g、】

   準備:バターは室温に戻しておきます。(シリコン型1枚:6個分)にバター(分量外)を縫っておきます。抹茶は振ってから軽量します。

    1 ボウルにバターを入れて擦り混ぜ、クリーム状になったら溶き卵を加えてよく混ぜ合せます。
    2 (1)に牛乳を数回に分けて加え、その都度滑らかになるまで混ぜます。
    3 (2)に^ホットケーキミックス、黒豆、抹茶、を加えます・・・粉っぽさがなくなるまで混ぜ合せます。
    4 (3)を搾り出し袋に入れ、(シリコン型1枚:6個分)に八分目位まで搾り出します。
    5 (シリコン型1枚:6個分)を台に3回~4回トントンと落とし、空気を抜きます・・・180℃に余熱しておいたオーブンで15分位焼きます。

<蒸しドーナッツにするには、焼かないで^電子レンジ(500W)で、3分位加熱します>

   ●ドーナツ<カフェモカ・チョコチップ =【ホットケーキミックス100g、卵1個、バター30gチョコレートソース20g、インスタントコーヒー5g、牛乳大さじ1杯、チョコチップ20g、】

   準備:バターは室温に戻しておきます。(シリコン型1枚:6個分)にバター(分量外)を縫っておきます。インスタントコーヒーは牛乳に溶いておきます。

    1 ボウルにバターを入れて擦り混ぜ、クリーム状になったら溶き卵を加えてよく混ぜ合せます。
    2 インスタントコーヒーを溶いた牛乳にチョコレートソースを加え混ぜます。
    3 (1)に^(2)、ホットケーキミックス、チョコチップ、を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合せます。
    4 (3)を搾り出し袋に入れ、(シリコン型1枚:6個分)に八分目位まで搾り出します。
    5 (シリコン型1枚:6個分)を台に3回~4回トントンと落とし、空気を抜きます・・・180℃に余熱しておいたオーブンで15分位焼きます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2011年 3月 5日
 
 3 - 5 モヤシと挽き肉の春巻き(5本分)

   【モヤシ100g、豚挽き肉100g、長葱5センチ、春巻きの皮5枚、生姜汁小さじ1/2杯、サラダ菜4枚、揚げ油、】

    1 モヤシは、ひげ根を取ります・・・長葱は粗みじん切りにします。
    2 ボウルに豚挽き肉を入れ^醤油、ゴマ油大さじ1/2杯、大さじ1/2杯、生姜汁、コショウ少々、を加えて混ぜ合せます。
    3 (2)に葱を加えて混ぜ、更にモヤシを加えて混ぜます。
    4 小麦粉小さじ1杯と水小さじ1杯強、を混ぜて^のり^を作ります。
    5 (3)を5等分して^春巻きの皮^にのせて包み^のり^でとめます・・・160度に熱した油にいれ、2分位時々返しながら揚げます~~~音頭を上げ1分弱、キツネ色になるまで揚げます。
    6 器にサラダ菜を敷き、春巻きを盛ります・・・好みで^練りガラシ、醤油、トウバンジャン、を添えます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2011年 2月27日
 
 2-27 牡蠣の味噌風味鍋(2人分)

   【生牡蠣12個(200g)、シメジ1パック(100g)、長葱1本、白菜2枚、】

    1 牡蠣はザルに入れて^水2カップ、塩小さじ1/2杯、の塩水の中で振り洗いをして水気を切ります。
    2 シメジは石突きを取り、小房に分けます・・・長葱は5センチ長さに切ります~~~白菜は葉と軸に分け^葉は5センチ幅、軸は2センチ幅に切ります。
    3 鍋に^だし1カップと1/2カップ、を中火にかけ温めます・・・白菜の軸を入れ、煮立ったら弱火で5分煮ます。
    4 (3)の煮汁に味噌大さじ4杯位を溶き入れ^醤油大さじ1/2杯、砂糖大さじ1/2杯、を入れ、沸騰したら^牡蠣、シメジ、長葱、白菜の葉、を入れます。
    5 破棄が^ふっくら^とし、白菜の葉が^しんなり^するまで弱火」で煮ながらいただきます・・・(だしを足して^うどん、ご飯、を入れても美味しいです)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2011年 2月26日
 
 2-26 ひな料理

   ●桃の花寿司(4人分)=【米3カップ(480g)、黒豆(乾燥)70g、】卵2個、キヌサヤ12枚、無頭エビ12匹、】
   ▲イカトワケギのぬた(4人分)=【ワケギ150g、生イカ50g、】
   ○デザート用のイチゴもち(10個分)=【白玉粉60g、砂糖55g、片栗粉適量、イチゴ10個、】

    ●桃の花寿司
     1 米を洗い、30分以上吸収させます・・・黒豆は耐熱皿に入れ、
ラップをしないで 電子レンジ(600W)で、弾けるまで3分加熱します。
     2 小鍋に入れ、水600ccで10分ほど、中火で煮ます・・・蒸発した分の水を足して煮汁を600ccにし、炊飯器に米と共に入れ、塩小さじ1杯を加えて軽く混ぜます・・・黒豆を米の上にのせて炊きます。
     3 酢大さじ6杯、砂糖大さじ6杯、で^合わせ酢^を作ります・・・ボウルに移した豆ご飯にかけ、しゃもじ^でしっかり混ぜ合せます(酢と反応し、)色が華やかに変わります)。
     4 卵を割り、砂糖小さじ1杯、塩ふたつまみ、を入れ^菜箸で十分に掻き混ぜ^ます・・・フライパン油小さじ1/2杯をひき、炒り卵を造ります(更に細かくするために^皿に取り出し、フォークで押します)~~~キヌサヤは筋を取り、沸騰した湯で^さっと^茹で、斜めに半分に切ります!!
     5 無頭エビは殻付きのまま鍋に入れます・・・酒大さじ1杯、水大さじ1杯、を加え、蓋をして色が変わるまで弱火で蒸し煮します~~~盛り付けると、桃色のご飯に^緑、赤、が映え^入り卵は菜の花のようで、ふっくらした黒豆が味わいに変化をつけます。

    ▲イカトワケギのぬた
     1 ワケギは根を落とし、長さ6センチに切ります。
     2 鍋に^ワケギ、水大さじ2杯、を入れ、水がなくなるまで炒り煮をします・・・生イカは細切りににして、熱湯に^さっと^つけて取り出します。
     3 白味噌30g、砂糖大さじ1杯、酢大さじ1杯と1/2杯、を合わせ、ワケギとイカに混ぜます。

    ○デザート用のイチゴもち
     1 耐熱ボウルに白玉粉を入れ、水100ccを注いで^木じゃくし^で混ぜます・・・滑らかになったら砂糖を入れて更に混ぜます。
     2 ボウルにラップを軽くかけ 電子レンジ(600W)に2分かけます・・・良く混ぜて、もう2分、更に混ぜ2分、加熱します。
     3 片栗粉を敷いた容器に入れます・・・上からも粉を塗します~~~全体が透明でプルプルになります。
     4 求肥を適量千切って平にし、ヘタを取った」イチゴを載せ包み込みます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2011年 2月20日
 
 2-20 ふわふわドリンク(1杯分)

   【純ココア(ティスプーン山盛り2杯、砂糖9g、お湯少々、牛乳100cc、 メレンゲ「卵白1個、グラニュー糖20g、」、)

    1 卵白を泡立て、グラニュー糖を2回に分けて^メレンゲ^を固く作り、絞り袋に入れます。
    2 カップに^ココア、砂糖、^を入れ、少量のお湯で練り合わせます。
    3 大きめの耐熱皿に牛乳を入れます・・・(1)のメレンゲをクッキングシートに^モチーフを決めて^搾り出し、シートごと牛乳に浮かべてレンジ(強)で1分30秒ほど加熱します(メレンゲを牛乳の上で加熱することで、蒸されて形が崩れにくくなります)。
    4蒸されたメレンゲをシートごと取り出し、1分ほど冷蔵庫へ(その間に(2)のカップに温めた牛乳を注いでココアを作ります。
    5 取り出したメレンゲに好みの飾りつけをし、ココアの上に浮かべます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2011年 2月19日
 
 2-19 アサリと菜の花の炒め物(2人分)

【アサリ250g、菜の花200g、大蒜1かけ、赤唐辛子1本、】

    1 アサリは海水ぐらいの濃さ(35%)の塩水につけ、蓋をして暗くし砂出しをします・・・使う1時間前にザルに上げておきます。
    2 大蒜は薄切り、赤唐辛子は半分に切り^種を取ります。
    3 菜の花は硬そうな部分を切り落とし^半分の長さ^に切ります・・・洗って水気を切ります。
    4 〈1〉のアサリは殻を擦り合わせて洗い^汚れを落としておきます。
    5 油大さじ1杯と〈2〉を弱火にかけ^香りと辛味を出し、〈3〉を加え^さっと炒め、〈4〉、酒大さじ2杯を加えます・・・蓋をして強火で蒸し煮します~~~アサリの口が開いたら、醤油小さじ1杯を加えて仕上げます。

         出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


 2011年 2月 17日

  2-17 お粥 (2人分)

  小豆粥(五穀米入り)【米1/2カップ、小豆1/4カップ、五穀米(市販)大さじ1杯、水7カップ、塩少々、】=(深めの鍋で)

    1 小豆は洗ってから30分位水につけます・・・鍋に入れて^火にかけ、一度沸騰させて3分位煮て^水を捨てます。
    2 同じ鍋に洗った米と五穀米を入れます・・・火にかけ、沸騰させた後^弱火で^ゆっくりと40分位炊きます。
    3 最後に塩で味を調えます。

  洋風粥(海の幸を使って)【米1カップ、玉葱(みじん切り)100g、アサリ(殻付き)150g、エビ80g、帆立貝柱3個、白ワイン1/2カップ、スープ(固形ブイヨン3個)6カップ、塩少々、コショウ少々、アンチョビー2匹、オリーブオイル大さじ2杯、】

    1 米は洗って水を切ります・・・エビは殻を取り背ワタを除きます~~~帆立は2センチ位の角に切ります。。。アンチョビーは粗くみじん切りにします。
    2 鍋にオリーブオイルを熱し^玉葱、アンチョビーを炒め^アサリ、帆立、エビ、を加え^白ワインで香りをつけ、全体を混ぜて蓋をし^アサリの口を開けます。
    3 この鍋に^米を加えて炒めます・・・別に作ったスープを^ひたひた^に加えて中火で煮て^鍋の汁気がなくなったらスープを加えながら^かき混ぜます~~~これを繰り返し^15分炊いたら^塩とコショウで味を調えます。

 ※(和風粥は材料を一緒に煮込みますが^洋風粥は材料とスープを別々に作り^混ぜながら作ります。)

  常備菜のトッピングの例として^野沢菜とひき肉のピリカラを!!【野沢菜の漬物1株(130g位)、牛ひき肉100g、赤唐辛子1本、醤油大さじ1杯、酒大さじ1/2杯、砂糖小さじ1杯、サラダ油大さじ1杯、】

    1 野沢菜は1センチ長さに切ります。
    2鍋に^サラダ油^を入れ^赤唐辛子^を炒めます・・・牛ひき肉を入れて炒め^醤油、酒、砂糖、を合わせた調味料を加え^野沢菜も加えます~~~汁気がなくなるまで炒りつけます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
 


© Rakuten Group, Inc.